マイプロテインで虫歯になる?プロテインで虫歯はできるの?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

マイプロテインのプロテインは美味しいですが、日本で売られているプロテインよりも甘いと言われます。

そのため、甘すぎて虫歯になるんじゃないの?と気になる方もいると思います。

プロテインを飲んで体は強くなったけど、歯が弱くなったというのは嫌ですよね。

私も気になったので調べてみました。

 

結論から言うと、あくまで私が調べた見解ですが、

お菓子を食べるより、虫歯になるリスクは少ないです。

 

というのも、マイプロテインの甘味には、虫歯になりにくい甘味料が使われているからです。

マイプロテインはこちらから購入できます

今回はマイプロテインのプロテインが虫歯のリスクが少ない理由、虫歯になる原因、マイプロテインの他の商品はどうなのかをみていきたいと思います。

関連記事:マイプロテインは人工甘味料が入っているの?人工甘味料不使用のプロテインもある!

 

マイプロテインは甘いが虫歯になりにくい?

甘いものを食べると虫歯になりやすいですよね。

当然、甘いものに糖分が入っていると虫歯のリスクは高くなります。

しかし、マイプロテインのプロテインは甘いけど、虫歯のリスクは少なくなります。

その理由は、マイプロテインの甘味料にはスクラロースという人工甘味料が使われているためです。

スクラロースは砂糖の約600倍の甘さをもつ甘味料で、国からも安全が認められ、お菓子やカロリーゼロのジュースにも使われています。

スクラロースのメリットはカロリーがないことから、ダイエット期間中でも甘味を摂れるため、ダイエット食品にも多く使われています。

また、砂糖ではないため虫歯になりにくいというメリットがあります。

スクラロースなどの人工甘味料は、口の中の細菌が酸を作り出すことができないためです。

そのためマイプロテインのプロテインはスクラロースを甘味料として使用しているため、虫歯になりにくいということです。

ただし、マイプロテインでは炭水化物も少量入っているため、絶対に虫歯にならないとはいいきれません。

また、マイプロテインで取り扱っているプロテインの種類によっては、炭水化物が多めのプロテインもあります。

マイプロテインの成分はこちらから確認できます

 

 

虫歯の原因ってなに?

虫歯になる原因は、細菌、食べかすや糖分、歯質、時間が大きく関わると言われています。

口の中にいる細菌が、口の中の食べかすや糖分を栄養として酸を作り出します。

通常、唾液により、口腔内は浄化されていくのですが、歯磨きをしていなかったり、磨き残しや間食が多いと口の中は酸性に傾いたままになるので、徐々に歯が溶かされてしまうようです。

また、唾液には、虫歯菌に対する抗菌作用や酸を中和する役割があるのですが、唾液の量が少なくてネバついている人は虫歯になりやすいようです。

甘いものや酸性度の高い飲食物を好む人も同様に虫歯のリスクが高くなるみたいです。

 

 

プロテインは牛乳で飲むと虫歯予防?

プロテインを牛乳で溶かして飲む方も多いと思います。

実は牛乳は虫歯予防にもなるということがWHOからも公式に認められています。

その牛乳の虫歯に対する効果として以下のことは挙げられます。

  • 歯を守る
  • 最近の繁殖を防ぐ
  • 歯を強くする
  • 抗菌パワーを持つ唾液を増やす

それぞれを詳しくみていきましょう。

歯を守る

食事をすると口の中が酸性に傾き、虫歯になりやすくなります。

しかし、牛乳や乳製品を摂ると、口内環境を中和させることができ、歯を守ることができます。

 

細菌の繁殖を防ぐ

牛乳や乳製品を摂ると、虫歯菌の繁殖を抑え、口内環境を改善します。

また、虫歯の原因となる「歯垢」の形成を防止することができ、虫歯になりにくい口内環境となります。

 

歯を強くする

歯の表面のエナメル質はリン酸カルシウムで構成されており、虫歯になるとリン酸カルシウムが溶け出してしまいます。

しかし、牛乳や乳製品にはリン酸カルシウムが含まれており、エナメル質を修復することに役立ちます。

 

抗菌パワーを持つ唾液を増やす

牛乳や乳製品は唾液の分泌を増やしてくれる役割があります。

唾液には抗菌作用があるため、唾液の分泌が増えると虫歯になりにくくなります。

プロテインは牛乳から作られていますが、牛乳で溶かして飲むとさらに虫歯予防になりそうです。

 

 

マイプロテインの飲み方によっても虫歯になるリスクは変わる

マイプロテインのプロテインは虫歯になりにくいということがわかりましたが、マイプロテインの商品はプロテインだけではありません。

マイプロテインの商品の中には虫歯のリスクがあるものもあります。

代表的なものでいえば、EAAやBCAAなどのワークアウトドリンクです。

EAAやBCAAを簡単に解説すると、プロテインパウダーなどに含まれるタンパク質を分解すると、アミノ酸になるのですが、アミノ酸を直接摂る方が吸収が早く行えます。

主要のアミノ酸を集めたものがEAAやBCAAとなります。

EAAやBCAAを水で摂るには問題がありませんが、運動中に摂取する際にスポーツドリンクに混ぜて飲むと虫歯のリスクは高まります。

スポーツドリンクには糖が含まれているため、トレーニング後にそのままにしておくと虫歯のリスクは高まります。

また、効率よくカロリーを摂取するためにマイプロテインには「マルトデキストリン」という粉飴が売られています。

マルトデキストリンは糖質でできているため、虫歯の原因となり得ます。

特に、マルトデキストリンは液体に溶かして摂取するため、唾液が出にくくなります。

食事で糖を摂取する時は、よく噛んで食べ物を細かくし、消化しやすくしますが、その際に消化を助けてくれるのが唾液です。

唾液は虫歯を予防してくれます。

しかし、マルトデキストリンの場合は飲み物に溶かして摂取するため、唾液が出にくく、歯の隙間に残りやすくなります。

注意したいのは、糖は身体にとっては必要な栄養素であり、摂らないといけない栄養素でもあります。

摂取カロリーを増やしたい方、糖を効率よく摂取したい方には、スポーツドリンクやマルトデキストリンは使いやすい商品なのでおすすめです。

[マイプロテイン]マルトデキストリンはこちら

そのため、栄養を摂りながら虫歯にならないための対処法をみていきましょう。

  

 

虫歯にならない対策

虫歯のリスクを減らすために、すぐにできる予防策があります。

実際に私も実践していることです。

私の予防方法は2つを主に心掛けています。

飲食後に大量の水でうがいをする

マルトデキストリンに限らず、何か食べたり、飲んだりした後は多めの水で口をすすいで食べかすを落とします。

意外と食事後に口をすすぐことって少ないですよね?

食事後に口をすすぐことはあったとしても、出先や、トレーニング中スポーツドリンクを飲んだ後など。

これは簡単にできて、私みたいなめんどくさがりな方でもすぐに実践できる方法だと思います。

口の中がネバつく時は気をつけてやってみましょう。

 

しっかりと歯を磨く

当たり前のことですが、やはり歯磨きは大事ですよね。

特に時間がないときなど疎かになりがちですが、

虫歯が気になる方は最低でも1日1回はしっかり歯を磨くことを心がけましょう。

 

 

まとめ

マイプロテインの甘味料はスクラロースという人工甘味料が使われているため、虫歯のリスクが少ないということでした。

スクラロースはカロリーゼロの甘味料のため、ダイエットにも最適とされています。

ちなみに、マイプロテインでもスクラロースを購入することができます。

スクラロースは使いすぎには注意ですが、ダイエットをしたい方には心強いアイテムです。

他にも、マルトデキストリンや糖が含まれている商品は虫歯のリスクはありますが、

しっかりと口をすすいだり、歯磨きをして体を鍛えながら歯を守りましょう。

 

 

マイプロテインの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました