
ゴールドジムのプロテインは質がいいと評判ですが、なかなか市販では売っていないんですよね。
特にゴールドジムに行っている方は、ジムで購入できると思いますが、
ゴールドジムに行っていないけど、ゴールドジムのプロテインが欲しいという方はどこで手に入るか気になりますよね。
また、ゴールドジムに行っているけど、すぐに欲しいという場合は市販で買えると嬉しいと思います。
私はゴールドジムには行っていないので、薬局で買えるかも?と思い、確認してみましたが、
私が調べた限りの薬局では売っていませんでした。
薬局でゴールドジムのプロテインが、買える場所を調べた記事はこちらです。
ゴールドジムのプロテインは薬局(キリン堂、スギ薬局、コスモス)で売っている?調べてみた結果!
そこで、スポーツ店では購入できるかも?と思ったので、
大型スポーツ店(ゼビオ、デポ、ヒマラヤ)を調べてみました。
結論からいうと、スポーツゼビオはゴールドジムのプロテインが一部購入できます。
デポはゴールドジムの置いている商品が少なく、ごく一部のプロテインが置いており、
ヒマラヤは売っていませんでした。
大型スポーツ店の中で、一番多くゴールドジムの商品を取り扱っていたのはゼビオでした。
しかし、ゼビオでもゴールドジムの商品が全て買えるというわけではありませんでした。
ゼビオで買えないものとしては、
- ゴールドジムのホエイプロテインの容量が中と小しか買えない。(ゴールドジムのプロテインには大1500g中720g小360gがあります。)
- ゴールドジムのCFMホエイプロテインが売っていない(ゴールドジムの最高級のプロテイン)
といった感じです。
そのため、少しの量でいいからゴールドジムのプロテインがほしい、という方はゼビオに買いにいきましょう。
しかし、たくさんの量(1500g)のプロテインが欲しい方は、フィットネスショップというゴールドジムの公式サイトで購入できるので、そちらで購入しましょう。
ゴールドジムのプロテインが買えるフィットネスショップはこちら
実はフィットネスショップでは、ゴールドジムのプロテインだけでなく、ゴールドジムの全ての商品をネットでも購入することができるんです。
今回は、ゴールドジムのプロテインをスポーツ店で買えるのか?ゼビオで買う場合に気をつけた方がいいこと、フィットネスショップについて解説していきます。

ゴールドジムのプロテインをスポーツ店(ゼビオ、デポ、ヒマラヤ)で買えるのか調べてみた
スポーツ店でゴールドジムのプロテインが買えるのか、調べてみました。
まず最初に調べたのはスポーツゼビオです。
ゼビオには、ゴールドジムの商品が数多く取り揃えており、プロテインも販売されています。
ゼビオで販売されているゴールドジムの商品は、ゼビオの公式サイトでも確認できます。
私が調べたとき、ゼビオで購入できるゴールドジムのプロテインは、
・ホエイプロテイン360g
ストロベリー風味、チョコレート風味、カフェオレ風味、クッキークリーム風味、ヨーグルト風味
・ホエイプロテイン720g
ストロベリー風味、チョコレート風味、ヨーグルト風味
・ホエイプロテイン1500g
ストロベリー風味
・ホエイ&カゼイン900g
バニラ風味
が販売されていました。
次に、スポーツデポを調べてみました。
スポーツデポには、ゴールドジムの商品が一部取り扱いがあったものの、ほとんどありませんでした。
スポーツデポの商品は、アルペン公式サイトで調べることができます。
デポで購入できるゴールドジムのプロテインは、
ホエイプロテインチョコレート風味 360gと720gです。
最後に調べたのは、ヒマラヤです。
ヒマラヤには、ゴールドジムのプロテインはおいていませんでした。
ヒマラヤの公式サイトで確認することができます。
ゴールドジムの商品は一部、おいていますが、
ゴールドジムのプロテインはおいていませんでした。
ゼビオでゴールドジムのプロテインは買えるが容量と種類が少ない
大型スポーツ店で、ゴールドジムのプロテインを一番多く取り扱っているのは、スポーツゼビオでした。
しかし、スポーツゼビオでも、取り扱っていないゴールドジムのプロテインが数多くあります。
たとえば、ゴールドジムのホエイプロテインは360g720g1500gのプロテインがあり、種類はストロベリー風味、チョコレート風味、カフェオレ風味、クッキークリーム風味、ヨーグルト風味の5種類選べるようになっています。
しかし、ゼビオでは360gのプロテインは風味を全ての種類選べるのですが、720g1500gの量では、風味を選ぶことができません。
(ホエイプロテイン720gではストロベリー風味、チョコレート風味、ヨーグルト風味のみ、ホエイプロテイン1500gではストロベリー風味しか売られていない。)
ゴールドジムのホエイプロテインは1回分が約20gとなっています。
そのため、360gだと18回分となり、毎日飲みたい方だと1ヶ月経たずになくなってしまいます。
そのため、少量買う場合はゼビオでもいいのですが、
720gや1500gのサイズで風味を選んで買いたい場合は、ゼビオで買うことをおすすめできません。
また、ゴールドジムのプロテインには、CFMホエイプロテインという最上級のプロテインもあるのですが、こちらもゼビオでは手に入れることができません。
CFMホエイプロテインの味は5種類(バナナシェイク、ミックスベリー、ダブルチョコ、リッチミルク、プレーン)から選ぶことができます。
これらはすべて、ゴールドジムの公式サイトである『フィットネスショップ』で手に入れることができます。
フィットネスショップはゴールドジム商品すべてが買える
フィットネスショップでは、大型スポーツ店では手に入らないゴールドジムのプロテインがすべて購入できます。
たとえば、CFMホエイプロテインは20g900g2kgのサイズから選ぶことができ、
5種類のフレーバー(バナナシェイク、ミックスベリー、ダブルチョコ、リッチミルク、プレーン)から選ぶことができます。
また、ホエイプロテインは360g720g1500gのサイズから選ぶことができ、
フレーバーはストロベリー風味、チョコレート風味、カフェオレ風味、クッキークリーム風味、ヨーグルト風味の5種類から選ぶことができます。
他にも、穏やかに栄養を吸収してくれるホエイ&カゼインWプロテインや、
体重を増やしたい方のためのプロテイン『ウエイトゲイナー』
なども手に入るのが、フィットネスショップです。
ゴールドジムの公式サイトだからこそ、ゴールドジムの商品がなんでも手に入るんですね。
大型スポーツ店で、好みのフレーバーがなくても妥協して購入するよりは、
フィットネスショップですべてのフレーバー、サイズから選んで購入する方が、納得して購入することができます。
特にプロテインの味は、かなり大事だと思います。
たとえば、苦手な味を飲み続けるのは、苦痛ですよね。
そのため、ゴールドジムのプロテインを購入する時は、全種類の味とサイズが選べる『フィットネスショップ』で購入することをおすすめします。
公式サイトでは届く日数は1週間程度、送料に注意!
フィットネスショップで購入する時に気をつけておきたいことは、送料と注文して届く日数です。
まず、送料は商品代金合計が5000円(税込)以上の場合、送料が無料となります。
5000円未満の場合、全国一律800円の送料がかかります。
たとえば、ゴールドジムのホエイプロテインを購入する場合は、
ホエイプロテイン+ホエイペプチド&7種類のビタミンB群では720gが5400円(税込)となるため、送料無料です。
360gのサイズでは3456円(税込)となるため、一つの注文をする場合は800円の送料がかかります。
そのため、送料無料にするためには、ホエイプロテインの場合720gか1500gを注文しましょう。
また、注文してから届くまでの日数は1週間程度ということも知っておきましょう。
お手持ちのプロテインがなくなりそうな場合は、早めの注文をおすすめします。
スポーツ店でも買えるが種類を選ぶならフィットネスショップ
今回はスポーツ店でも、ゴールドジムのプロテインが手に入るのか調べてみました。
大型スポーツ店では、スポーツゼビオやスポーツデポでゴールドジムのプロテインを手に入れることができますが、選べる種類やサイズが少ないです。
(特にゼビオには、サイズが小さいものは種類が揃っていますが、サイズが大きいものに関しては種類がありませんでした。)
そのため、ゴールドジムのプロテインをお試しで購入したい場合は、スポーツ店で買うのもありかと思います。
しかし、継続的に飲みたい場合は、大きなサイズで種類が選べるフィットネスショップで購入することをおすすめします。
フィットネスショップには、大型スポーツ店では手に入らないゴールドジムのプロテインも購入できます。
ただし、注文してから届くまで1週間ほど日数がかかるので、
早く手に入れたい方は、すぐにでも注文しましょう。
下記からゴールドジムの公式サイトで購入できるので、
今すぐゴールドジムのプロテインを注文してみてください。
