マイプロテインは受け取り拒否をするとどうなる?方法や注意点、受け取れない場合の対処法を解説!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

マイプロテインの公式サイトで注文したとき、商品は受け取り拒否をすることができるの?という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

これはすでにマイプロテインを注文した人であったも、これから注文する人であっても共通の疑問だと思うんです。

結論からいうと、マイプロテインでは商品の受け取り拒否ができちゃいます。

というのも、もし商品を間違えて頼んでしまった場合、受け取り拒否をすると自動的にキャンセル扱いになります。

しかも送料は負担しなくても良くなりますし、商品代も自動的に返金がされます。

ですので、商品を間違えて購入してしまった場合は、受け取り拒否をするのがおすすめです。 (方法は後ほど説明します)

受け取り拒否ができるマイプロテインの詳細

一方で受け取り拒否の意思がないのに、受け取れなかった場合はどうなるのでしょうか?

これも特に心配はなく、荷物を受け取れなくても宅配業者が一旦受け取ってくれるので、再配達の依頼をすればいいだけです。

(ただし預かってくれる期間があるので注意が必要です。業者別にまとめています)

要は、マイプロテインでは受け取り拒否が簡単にできるので安心してマイプロテインを注文してみてください、ということです。

 

 

しかし、受け取り拒否に関しては注意点もあるので、ここではマイプロテインの受け取り拒否の方法や受け取り拒否をした際の流れ、宅配業者によっての保管期間などを合わせてみていきましょう!

 

 

マイプロテインでは受け取り拒否をするとキャンセル扱いになる

マイプロテインの受け取り拒否をしたい人のほとんどは、キャンセルをしたい人だと思います。

マイプロテインで商品を間違えて注文してしまったとき、商品の発送前であれば、すぐに注文履歴からキャンセルの手続きを行うと、画面上でキャンセルの手続きができます。

しかし、商品の発送後には、画面上でのキャンセルができなくなってしまいます。

こういった場合に有効なのが受け取り拒否です。

自宅に届いた商品を受け取り拒否することで商品のキャンセルができるようになります。

受け取り拒否をすると、送料はマイプロテイン側が負担してくれ、商品代は後日返金されるため

やむなく商品をキャンセルしたい場合は受け取り拒否という対応をしましょう。

(万が一、商品を受け取り、その後返品を希望した場合は送料は購入者側の負担となります。)

ただし、受け取り拒否でキャンセルをする場合は、公式サイトでのキャンセル手続きも必要となるので、次はキャンセルの手続き方法を確認していきましょう。

 

 

マイプロテイン受け取りの拒否の方法

発送済みの注文した商品をキャンセルをしたい場合、まずは、マイプロテインの公式サイトのキャンセル手続きを行いましょう。

1、公式サイトの注文情報からお問い合わせをする

公式サイトのマイアカウントから注文履歴が見ることができます。

注文履歴からキャンセルしたい注文番号を選択しましょう。

すると、ご注文情報から現在注文中の商品を見ることができ、注文している商品を見ることができます。

ご注文情報の下部に問い合わせボタンがあるので、選択しましょう。

例)私が注文したときの例です。

  ※商品が届いた後のものなので、状態が配送されましたとなっていますが、

  商品が届いてない場合は配送中となっていると思います。

2、お問い合わせフォームでキャンセル手続き

まず、キャンセルしたい商品を選びます。

お問い合わせフォームの下部にいくと、問い合わせしたい用件、問い合わせ内容を記載する項目があるので、こちらを記入しましょう。

カテゴリーの項目をキャンセルとし、お問い合わせ内容として、キャンセルをしたい旨を伝えましょう。

最後に送信を選択します。

3、商品が届いたら受け取り拒否を!

すでに配達中の商品はキャンセルをしても、商品は自宅へ届きます。

そのため、配送業者から商品が届けられたときは商品を受け取らず、受け取り拒否を伝えましょう。

受け取り拒否をすることで、送料などは一切かからず商品はマイプロテインに返品されます。

キャンセルした商品の代金は後日に返金されます。

注意:商品を受け取ってから、自己都合でキャンセルをした場合は送料の負担がかかるので、かならず受け取り拒否でキャンセルを行いましょう。

 

 

マイプロテインはこちらから購入できます

 

万が一商品を受け取れない場合はどうなる?

商品が届いても受け取れなかった場合はどうなるのかみていきましょう。

マイプロテインの商品が配送業者(郵便局かヤマト運輸が多い)から自宅へ届けられた場合、自宅で受け取れない場合があります。

そういった場合は、届け先に不在票が入っていて配送業者で数日保管されます。

 

宅配業者が保管してくれる

マイプロテインでは郵便局かヤマト運輸の配達が多いのですが、万が一商品が受け取れない場合でも通常の配達物と同様に商品を配達業者で保管してくれます。

保管期間は以下の通りです。

郵便局・・・15日間(課税がかかる場合1ヶ月)

ヤマト運輸・・・7日間

保管期間内に再配達を依頼し、商品を届けてもらいましょう。

しかし、急な主張やなんらかの理由で保管期間内に荷物を受け取れなかった場合、保管期間が過ぎてしまったときの配達業者の対応をみてみましょう。

 

宅配業者の保管期間が過ぎたら?

保管期間が過ぎてしまった場合、商品はマイプロテインの元へ返送されます。

マイプロテインの配送で多い配送業者、郵便(EMSなど)とヤマト運輸、2つの業者の対応をみてみましょう。

<郵便局の対応>

郵便局では保管期間経過すると、差出人の元へ返還され、返還理由も伝えられます。

※画像では保管期間が7日間となっていますが、国際郵便の場合の保管期間は15日となります。

<ヤマト運輸の対応>

ヤマト運輸では不在票が入っている日を入れて、7日間は保管期間となり、保管期限を過ぎると依頼主へ返送されます。

万が一マイプロテインの商品に関税がかかった場合でも、商品を受け取らなければ払う必要がありません。

 

長期間受け取れない場合は保管期間の延長を

商品がほしいのに受け取れるかわからないという場合は、配送業者の保管期間を延長しましょう。

郵便局やヤマト運輸では保管期間を延長してくれるサービスがあります。

それぞれの保管期間の延長方法をみていきましょう。

郵便の保管期間の延長方法

マイプロテインの商品は国際郵便となるため15日間の保管期間となりますが、不在届を出すことによって、30日間保管期間を延ばすことができます。

不在届の提出方法は、自宅近くの郵便局へ行き不在届を提出するだけです。

出張や帰省などの予定で自宅をあける場合は、あらかじめ郵便局にいき、手続きを済ませましょう。

また、その際に本人確認ができる資料が必要となるので、運転免許証や健康保険証を持っていきましょう。

ただし、注意が必要なのが不在届を提出すると自宅あてのすべての郵便が郵便局で保管されるのでマイプロテインの商品を特定して保管してもらうことはできません。

ヤマト運輸の保管期間の延長方法

ヤマト運輸では保管期間が7日間となっていますが、こちらも延長することが可能です。

保管期間の延長方法は荷物が保管されているヤマト運輸の営業所に「○日まで不在なので○日に届けて下さい」「○日まで不在なので○日に受け取りに行きます」と電話で伝えることで延長してもらうことができます。

保管している営業所については、マイプロテインの公式サイトの自分のアカウントから注文情報で注文を追跡することによりヤマト運輸の追跡システムを見ることができます。

ヤマト運輸の追跡システムで調べることにより、どの営業所に保管されているのかが分かりますので、その営業所の電話番号に電話で伝えてください。

延長できる日数は具体的には決まっておらず営業所によって変わるため、営業所に問い合わせを行いましょう。

 

 

まとめ

今回は、マイプロテインの公式サイトで注文した時に、受け取り拒否ができるかどうかを解説していきました。

公式サイトでは万が一、間違えて注文してしまっても、受け取り拒否をすることでキャンセルすることができるので、安心して購入できます。

一方で受け取り拒否の意思がなく、配達時に商品を受け取れず、保管期間も過ぎてしまった場合でも、キャンセル扱いとなります。

マイプロテインの宅配業者は郵便局かヤマト運輸が多く、保管期間は以下の通りです。

 

郵便局・・・15日間(課税がかかる場合1ヶ月)

ヤマト運輸・・・7日間

 

保管期間中は再配達依頼を行うことで商品を受け取ることができるので、再度配達してもらえるように連絡しましょう。

マイプロテインは海外での注文となるので、キャンセルができるのか不安になる方もいると思いますが、キャンセルの方法を知っておくと安心して購入することができると思います。

キャンセルは後からできるので、まずは下記から商品を購入しましょう。

[マイプロテイン]公式サイトはこちらから

タイトルとURLをコピーしました