パワーブロックやボウフレックスを自宅にほしいと考える方も多いと思います。
可変式ダンベルがあると、ホームジムでトレーニングができますし、
トレーニングジムに重点をおきながら、家でも補助的なトレーニングをすることもできます。
しかし値段が高く、すぐに買うのが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
正規品は品質も桁違いにいいですし、保証がしっかりしている反面、値段がかなり高いんですよね。
私も初めて正規品のパワーブロックやボウフレックスの値段をみた時は、あまりの値段の高さにびっくりしました。
実は、正規代理店であるフィットネスショップでは、金利手数料が無料の分割払いができるんです!
通常の分割払いといえば、クレジットカードを使って購入すると、支払い回数を分けて買うことができますが、手数料が取られてしまうんですよね。
そのため、なるべくクレジットカードでの分割払いを避けたいと思う方も多いはず。
しかし、フィットネスショップではショッピングクレジットという支払い方法があり、金額によって支払い回数に上限がありますが、金利手数料が無料で分割払いができるんです。
正規品の支払いを分けて購入することで、お財布の負担を減らすことができるので、自宅でトレーニングをしたい方は、すぐにでも始めることができます。
(トレーニングを始めるなら早ければ早いほどいい!)
フィットネスショップでパワーブロック、ボウフレックスを購入したい方はこちら
フィットネスショップはゴールドジムの公式サイトなので、正規品しか取り扱っておらず、安心感も抜群です。
ただし、ショッピングクレジットには金額の条件があるため、場合によってはクレジットカードを使った分割払いをした方がいい場合もあります。
そこで今回は、パワーブロックやボウフレックスを購入する時に、フィットネスショップで利用できる分割払いの方法について解説していきます。

パワーブロック、ボウフレックスを分割払いで購入する方法は2種類
フィットネスショップで可変式ダンベルを購入する方法として、分割払いができるのは次の2種類です。
- クレジットカード払い
- ショッピングクレジット払い
クレジットカード
分割払いの代表として知られているのは、クレジットカードの分割払いです。
フィットネスショップで使えるクレジットカードの種類は、
VISA、American Express、MasterCard、JCB、Dinersカードが使えます。
しかし、クレジットカードの場合は金利手数料がかかってしまいます。
実際に、『Bowflex(ボウフレックス)1090i セレクトテックダンベル 1ペア』136,400 円(税込)を購入すると仮定して、クレジットカードでの支払いをシミュレーションしてみたいと思います。
分割払いのシミュレーションとして、楽天カードを使ってみたいと思います。
※分割払いには、包括信用購入あっせんの手数料(実質年率12.25%~15.00%)(以下分割払い手数料)がかかります。
<Bowflex(ボウフレックス)1090i >
136,400 円を12回払いで設定してみたとき、月々12’300円ぐらい、分割手数料が11’130円かかることになります。
このように、Bowflex(ボウフレックス)1090i をクレジットカードを利用して購入した場合、手数料として1万円強を多く支払わなければいけません。
ショッピングクレジット
フィットネスショップで利用できる分割払いの方法として、株式会社セディナが提供するショッピングクレジットという支払い方法があります。
ショッピングクレジットの詳細は以下
商品が10万円を超えるものに関しては、ショッピングクレジットが利用できます。
たとえば、先ほどのクレジットカードの時と同様に『Bowflex(ボウフレックス)1090i セレクトテックダンベル 1ペア』136,400 円(税込)を12回の分割払いで購入すると仮定してみましょう。
136’400円 ÷ 12回 = 月々11’366円ぐらい
金額が中途半端なので、頭金をつけて計算してみましょう。
頭金が16’400円の場合、1年間毎月1万円支払うだけとなります。
手数料がかからずに分割払いできるので、損をすることもなく月々の支払いを下げることができます。
ただし、ショッピングクレジットは10万円を超える商品でしか使えないので、Bowflex(ボウフレックス)552iやパワーブロックSP50だけを購入する場合は利用できません。

フィットネスショップでの分割払いは10万円までのダンベルはクレジットカード、10万円を超えるダンベルはショッピングクレジットがおすすめです。
フィットネスショップで可変式ダンベルを購入する方はこちらから
ダンベルを購入したい方は、ベンチ台を検討する方も多いと思うので(私がそうでした)、
分割払いで購入した時のシミュレーションをしてみたいと思います。
10万円超えるものはショッピングクレジットが使える
先ほどの話のように、ショッピングクレジットは購入金額が10万円を超える場合に利用できます。
購入金額が超える場合は、
- パワーブロックSP EXP90LBやBowflex(ボウフレックス)1090iを購入する場合
- Bowflex(ボウフレックス)552iやパワーブロックSP50とベンチ台を購入する場合
だと思います。
ショッピングクレジットで支払うことを想定して、分割払いをシミュレーションしてみましょう。
また、パワーブロックSP EXP90LBやBowflex(ボウフレックス)1090iとベンチ台を一緒に購入する場合は20万円を超えるので、この場合の想定もしてみたいと思います。
(他にもダンベルと他の器具が欲しいと言う場合もあると思いますが、その場合はベンチ台を他の器具に置き換えてみてください。)
パワーブロックSP EXP90LB、Bowflex(ボウフレックス)1090i
パワーブロックSP EXP90LB、Bowflex(ボウフレックス)1090iは、片方が最大重量が41kgとなるので高重量トレーニングをしたい方にはぴったりのダンベルです。
<パワーブロックSP EXP90LB>
パワーブロックSP EXP90LBは128’700円(税込)で販売されているため、ショッピングクレジットでの購入が可能です。
128,700円 ÷ 12回 = 月10’725円
12回払いで購入すると、月々10’725円で購入することができます。
<Bowflex(ボウフレックス)1090i>
Bowflex(ボウフレックス)1090iはショッピングクレジットの項目でも計算してみましたが、改めてみてみましょう。
136’400円 ÷ 12回 = 月々11’366円ぐらい
パワーブロックよりも少し値段が高くなりますが、12回払いだと月々11’366円ぐらいで購入することができます。
Bowflex(ボウフレックス)552iやパワーブロックSP50とベンチ台を購入する場合
ボウフレックス552iやパワーブロックSP50とベンチ台を一緒に購入すると、購入金額が10万円を超えてきます。
そのため、ショッピングクレジットを利用した分割払いが可能です。
たとえば、
<Bowflex(ボウフレックス)552i + Bowflex(ボウフレックス) 5.1Sベンチ>
Bowflex(ボウフレックス)552i 76’978円(税込)
Bowflex(ボウフレックス) 5.1Sベンチ 29’700円(税込)
76’978円 + 29’700円 = 合計購入金額106’678円
ショッピングクレジットを利用して12回払いにした場合
106’678円 ÷ 12 = およそ8890円
月々8890円の支払いでダンベルとベンチ台を購入することができます。
パワーブロックSP EXP90LB、Bowflex(ボウフレックス)1090i+ベンチ台
パワーブロックSP EXP90LB、Bowflex(ボウフレックス)1090iとベンチ台を一緒に購入する場合は、20万を超えてきます。
実は購入金額が20万を超えるものは、24回の分割払いも可能なんです。
たとえば、パワーブロックSP EXP90LBと、ベンチ台は今後パワーラック、ハーフラックを導入した時に使いやすいものとして、POWERTEC ユーティリティベンチを選んで想定してみます。
<パワーブロックSP EXP90LB + POWERTEC ユーティリティベンチ>
パワーブロックSP EXP90LB 128’700円(税込)
ユーティリティベンチ 77’000円(税込)
128’700円 + 77’000 = 合計購入金額205’700円
ショッピングクレジットを利用して24回払いにした場合
205’700円 ÷ 24 = およそ8580円
月々8580円ぐらいで本格的なトレーニングが可能です!
金額が大きくても、ショッピングクレジットを利用すれば、金利手数料なしの分割払いで月の支払いが1万円程度で購入できます。
もちろんジム会費のように払い続けることなく、払い終わればすべて自分のものなので、トレーニングをやりたい放題です。
10万円超えないものはクレジットカード
ただし、購入金額が10万円を超えないものはショッピングクレジットは利用することができません。
そのため分割払いをしたい方は、クレジットカードでの支払いを行いましょう。
10万円を超えない可変式ダンベルは、パワーブロックSP50、Bowflex(ボウフレックス)552iだと思います。
例えばの話で、パワーブロックSP50、Bowflex(ボウフレックス)552iをクレジットカードでの分割払いをしてみた時の想定をみてみましょう。
今回は楽天カードの12回払いでシミュレーションしてみます。
パワーブロックSP50をクレジットカードで分割払いをした場合
パワーブロックSP50は64’900円(税込)なので、
12回払いでは、月々5’850円ほどで購入できます。
Bowflex(ボウフレックス)552iをクレジットカードで分割払いをした場合
Bowflex(ボウフレックス)552iは76’978円(税込)なので、
12回払いでは月々6‘940円ほどで購入できます。
クレジットカードの分割払いでは、支払い手数料も必要となりますが、10万円未満の購入では、支払い手数料もそこまで高額にはなりません。
(今回は12回払いとしているので、分割回数が減るほどもっと安くなる)
自宅ですぐにトレーニングを始めたい方には、10万円未満の購入ではクレジットカードでの分割払いがおすすめです。
可変式ダンベルは分割払いをしても買う価値あり!
今回は、パワーブロック、ボウフレックスを購入したい時に、フィットネスショップで使える分割払いについて解説してきました。
まとめると、
- 購入金額10万円以上の場合→ショッピングクレジット
- 購入金額10万円未満の場合→クレジットカード
ショッピングクレジットを利用すると、金利手数料なしで分割払いでの購入が可能となります。
しかし、購入金額が10万円以上の場合でしか利用することができません。
購入金額が10万円未満の場合は、クレジットカードでの分割払いがおすすめです。
パワーブロックやボウフレックスは値段が高いため、一括での購入がなかなか難しいものです。
とはいえ、パワーブロックやボウフレックスは類似品も多く売られていますが、
自宅で使うものだからこそ安全にトレーニングを行うために、絶対に正規品がいいですよね。
正規品を分割払いでの購入であれば、月々の負担も少なく、自宅でトレーニングを始めやすいです。
筋トレはやる気がある時にトレーニングするほど、筋肉の成長も早いものです。
スポーツや勉強、仕事なども、やる気がある時の方が成長しますよね。
そのため、パワーブロックやボウフレックスを買ってみたいと思った今、絶対に自宅でトレーニングを始めた方がいいです。
可変式ダンベルの値段が高くて購入を迷っている方がいらっしゃれば、分割払いをすることで購入しやすくなるので、すぐに購入することをおすすめします。
下記からパワーブロック、ボウフレックスをフィットネスショップで購入することができるので、いますぐ注文してみましょう。
フィットネスショップでパワーブロック、ボウフレックスを購入する方はこちら

関連記事